ワークショップ~パステル曼荼羅

こんばんは

 

土曜日のワークショップは、
清水哲子先生の
《パステル曼荼羅》でした

今年から、1階のショールームで開催しています

今回は、公私ともどもお世話になっておりますyさんが後輩さんとご一緒に来てくださいました

色の重ね方で
色々な表情がでますね!

パステル画
楽しいですよね~

サウンドオーブのワークショップは、他のお仕事が入っていないときは、皆さんとご一緒します

yさんも
新しいエネルギーにシフトしたようで、
本来の良い部分がカラーに乗せて表現していますね~🎵🌈

ごはんの時間が終わったら

クリタルボウル瞑想

サウンドオーブのワークショップは
クリスタルボウル瞑想をお楽しみいただけます

今年からは、哲子先生のワークショップでは

クリスタルボウル瞑想と
最後にカードを引いて頂き、今のメッセージを胸に刻んでいただきます💕

哲子先生も、アロマspray作成を新たに行ってくださいます。
今、必要な素敵なアロマsprayで自分を整えることが出来ます
是非、トライしてみてください
(アロマスプレー作りは、別途料金が発生いたします)

特に、色を選ぶ前にクリスタルボウルを奏でて瞑想すると、

思っていた色ではないものを選んだり
違ったった自分に出会ってくれたり
魂が望む色を選んで行かれる方が多いですね❤

今回は今年のカラーと
扉を開けた先の光の色にフォーカスしました

今日は、ビリッと身体や手に反応が来たみたいですウインク

午後からはいよいよ曼荼羅入れです

二人とも真剣です

とても素敵に仕上がりました❤

お疲れさまでした

哲子先生のワークショップは、リクエストで行っています

きちんと目を配って、お教えしたいということで、
4名様までを目安にしています。

ワークショップをご希望の方は、ホームページトップのお問合せより、是非お知らせください

ワークショップの様子も今年はご報告いたしますね🌿🌿

Comments are closed.