音紡ぎ 咲久良の音浴会 和やかに終了しました

こんにちは

 

2/16(日)は、サウンドオーブにて

ユニット「音紡ぎ咲久良」の音浴会を行いました。

 

お越しくださった皆さま☆有難うございました

音紡ぎ咲久良のメンバーのみなさん!お疲れさまでした

 

当日は

ヒロコさんの音開きから始まり・・・

 

メンバーがそれぞれ自己紹介と楽器の説明を行い

 

☆「地水火風のコーナー」

コシチャイム演奏~くみちゃんのソロライアー演奏

 

この4つのチャイムは、

「大地」「水」「風」「火」で構成されています

 

コシチャイムの音色は、今回とても人気が高くて、ご感想を頂くのが多かったです。

(とても気に入られた方には、購入できる方法をお教えしました)

 

続けて、くみちゃんのライアーで「地水火風」をテーマに4曲演奏してくれました。

 

くみちゃんのライアー演奏を聞いて

「メロディーには言葉があるのではないかなあ」とご感想を頂きました。

私もくみちゃんのライアー演奏の調べには、言霊やメッセージがある気がします💛

本当に素敵なんですよ!

☆ヒロコさんの歌とライアー

 

☆哲子さんのソロ演奏

即興演奏の後、賛美歌を奏でてくれました♪

 

☆私のクリスタルボウル演奏

☆ライアー アンサンブル演奏

その他、コラボ即興演奏をしたり、参加者の皆さんと一緒に歌ったりと、

とても楽しいひと時でした

 

 

おやつをお持ちくださる方も沢山で本当に嬉しかったです!

御配り出来なくて申し訳ありませんでした!

 

 

手作りローチョコは

まさかの大仏様

 

美味しかったです💖

 

 

皆様

本当にありがとうございました

音紡ぎ咲久良の活動は、今回の音浴会で一区切りです。

 

哲子さんは、美術の活動

ヒロコさんはセラピスト活動

くみちゃんは、昨年からライアーで大舞台でのコンサートもはじめられています。

私は、レッスンや講座も行いながら

クリスタルボウルやコシチャイムと使い、サンドオーブで音浴会を再開しようかなと考え中です

 

それぞれが新しい道を歩んでいきます。

 

各自、ソロ活動は続けていきます。

 

多分これからはユニット名を決めずに、

必要な時に!必要なメンバーが集まりサポートチームを誘致しつつ

自由に活動出来たら楽しいな~と思います。

 

これからも応援よろしくお願いいたします。

 

☆そんな第一弾は

5月にはくみちゃんとプロの方たちと一緒に

大倉山記念館ホールにて音のイベントを行います🌿

 

音のハーモニーや移ろいをお愉しみいただけるイベントになりますので、

是非、お越しいただけたら嬉しいです✨

 

 

~ハルモニア〜大地と水と風と光〜~

クリスタルボウル、ライアー、オカリナ…音の調べ

 

5月16日19時〜 大倉山記念館ホール(横浜市港北区)

3,500円

 

 

大地・水・風・火・光・空…をテーマに繰り広げられます

クリスタルボウル、ライアー、オカリナ、パーカッション、歌のハーモニーをお届けいたします♪

Comments are closed.