皆様
明けましておめでとうございます





今年も、変わらず宜しくお願い致します

このお正月は、
コロナの影響で
我が家に親族が集まることもなく、
実家での集まりも、実母から全員での会食は「中止」と言われ
何だか解放感溢れた
ゆるゆるお正月になってしまった(笑)
この時期は、いつも忙しくて、体調も崩してる事が多いのですが…やらなきゃいけない
とキリキリしてるので

多分…生まれてはじめての体感


(実は、こどもの頃から上に抑えつけられるようなしきたりたっぷりの正月は嫌い)
友人に「やっぱり、時代が変わってとりまく環境が変わってきているんだね~」と言われて初めて
少しずつ「風の時代」の住人として取り巻くものが変わっていっている実感を感じました。
Huluで手に汗握り
「鬼滅の刃」を見て疲れたり
気ままに読書したり
近所の人気食パン屋さんが
2日から空いていたので買ってきてくれて
ローストビーフやきんぴらや栗きんとんなどサンドにして
「幸せ~~
」と叫んでみたり

自由な毎日



三が日の象徴の箱根駅伝も終わったし…いよいよ始動ですね!
駅伝終了後、氏神さまと久が原出世観音に初詣に行きました!
今年も年初から色々ありますが…
皆さまにとって
軽やかな一年でありますように
