アニマルちゃんの転院 母はつらいよ編

こんにちは

 

昨日から、東京は3回目の緊急事態宣言ですね。

 

我が家は4月の頭からFAMILY緊急事態が発令されておりまして

現在、ワークショップや生徒さんの講座やレッスン以外はステイホームです。

 

色々なことがあり
どっぷり沼にハマる
ヌマ子になっていましたが(笑)

どうやら、危機を脱しましたのでブログに書きたいと思います。

 

今回は、興味がない方にはごめんなさい。

クリスタルボウルやサロンのお話ではありませんので予めお知らせしておきます。

次回は、4月のワークショップのお話ですので!

ヌマ子の原因のひとつでもあった
我が家のきゅうさん🐩 トイプー二女です。
昨年10月29日に
私の階段落下事故に最後の最後で巻き込まれ
左前足2本を斜めに骨折してしまいました。
私と共に、長らくおうち警備隊をしていましたが
3月の終わりに、めでたくボルトとプレートの除去手術を行い
あともう一歩✨
最終コーナーを回ったかと思いきや…
4/4に再骨折 きれいにまっすぐ折れていました
(ワンコさんの再骨折は良くあるみたいですが💦)
その間、私が円形脱毛症になったり
試練も前向きに捉えて、
治ったら~~とアレコレ、サウンドオーブでの楽しいプランを考えていたのですが
さすがに…ポッキリ  私の心も折れてしまいました😢
結局、綺麗にまっすぐ折れていた骨も、このまま固定して骨が付けばこのままいけるか!!と希望を託しましたが
多動気味なきゅうの動きに耐えられず、次第にずれてきて、
お世話になっていた動物病院での完治は無理だと告げられ
東京大学附属動物医療センターをご紹介頂き、転院しました!
話が上手く進んで
即日入院~2日後に再手術して頂けることになり…しばらくは、毎日おやつを持って、面会の毎日です☺️
こちらはサウンドオーブのブログなので
詳しくは、アメブロの方に書きたいと思います。
今までの療養中のおうちの様子や、ヒーリング、波動治療のお話、手術の様子、最先端の医療の驚きなど
残しておきたいと思いました。
ゴールデンウィークにトライしてみようと思います。
帰りの車窓から
子供時代に見た赤門
まさか!
ワンコが東大でお世話になるとは思ってもみませんでした。(赤門のあるところとは区画は違います)

Comments are closed.